今日は仕事が休みだったので、午後2時過ぎに志摩病院に知人のお見舞い
に行きました。
病室に入ると退屈であったのか満面の笑みで迎えてくれました。
今回見たところ4ヵ所ガンが見つかったので、それを焼き切るために薬を
投入。
明日退院し、一週間後に再入院して手術を受けなくてならないと話されまし
た。
お見舞いの包みを渡そうとすると、手を横に振って「誰にももらってないで」
と断られました。
逆にもらって返すことが大変になると悪いので、相手の立場を考慮すること
にしました。
その後、プラントでポーチバッグ、イオンでお歳暮と財布などを購入。
阿児ライブラリで、「マンガ日本の歴史3」「細野真宏の数学嫌いでも数学
的思考力が飛躍的に身に付く本」「コツがわかるコツの急所」「やっぱり英
語をしゃべりたい」を借りました。
12月は片付け月間と位置づけ、「トヨタの片付け」「勝間流汚部屋脱出
プログラム」を参考に取り組んでいます。
明日は、「紙類」の収集日なので今、その準備をしております。
☆「モノの放置」がすべてを物語る トヨタの片付けより
2016年12月05日
この記事へのコメント
コメントを書く

検索