昨日は昭和堂のおじさんが「めし食べにいこや」と誘われたので、かめ吉のめかぶう
どんを食べたら、いい食材を厳選して使ってるなとすぐにわかりました。
ファーストフードやファミレスは最初の口当たりはよいのですが、食べ終わった後に
腹にもたれることがあります。
いい食材で作ってるものは後味が非常にいいので余韻を引きます。
おとといは10時前に寝て朝4時にチャンピー(猫)に起こされたら、非常に体調がよ
かったので今朝からこのブログの早起きグラフで管理することにしました。
体重も5月は運動をしてないわりにリバウンドが少なく70.6キロだったので、今年
後半はウェルター級(66.68Kg)まで持っていきたいです。
クルーザー級からウェルター級まで6階級制覇なるか?
世界の誰も注目しておりません。
目指せバッキャオ!
政治は行財政改革を実現できてませんが、体重管理と早起き習慣を身に着けて、
ひとまず先に自己改革の実現による従来の電力浪費にピリオドを打つ所存です。
早起き生活をはじめよう
http://www.hayaoki-seikatsu.com/
2011年05月26日
この記事へのコメント
コメントを書く

検索