昨晩(土曜日)6時頃、昭和堂のおじさんから「あんたバタ貝(ひおうぎ貝)ようけもろたんやけど食べるかな?」と電話がありました。
「食べます、食べます」とコント55号の二郎さんのように返答すると
「わし酒飲んでしもとるで取りにくるかい?」と言われたので「はい、7時に行きます」と答えました。
最近、バタ貝を食べてなかったのですがビールのあてに最高でした。
かつおのふりかけも入れてくれてありました。(^−^)シェイシェイです。
11時過ぎに店の電気がついてたので消しに行きました。
布団をひく音でいつもならチャンピーが階段を上がってきて、布団の上でネコ独特のステップを5分ぐらい踏むのですが、今日は名前を呼んでも来ません。
20分ほど布団の中で待ってましたが来ないので、家の中を名前を呼びながら探しました。
どれだけ探しても鳴き声もしません。
もしや電気を消しに行った時に開けたドアのすきまをさっと飛び出したのかと思い、庭や近所を30分ほど探しましたが見つかりません。
普段いっしょにいるネコがいなくなることがこれほど不安にさせるものかと思い、ネットで「迷子になったネコは帰ってくるか」を調べてました。
「交通事故にあってないか」「寒くないか」とか考えるとなかなか寝付けません。
翌日(日曜日)3時ぐらいに目が覚めて、外に出て探しました。
かなり冷えていたのでとても心配でしたが、前のテナントの階段の近くに隠れていました。
普段はほとんど鳴かないチャンピーですが、抱き上げると「ニャー」とか細い声で鳴いてました。
不安だったのか布団におとなしく入って反省してました?

(いつも暖かいところを見つけて気持ちよさそうに寝ています)