昨日(18日)は、昭和堂のおじいさんから「あんた夕方かめ吉でうどん食べるか?」と電話がありました。
おばさんが和州閣で同窓会ということで、かめ吉名物のカレーうどん定食を食べながら大将やおくさんとも少し話をしました。
やはりこの不景気でどこの飲食店も常連だったお客さん自身も懐が厳しくなり、毎週が3週間に一度とか外食を控える傾向が強くなってる。
特に鵜方人はうちにこもる傾向が強い(外で食べる習慣がない)ので、できるだけ余裕のある方は外食をするようにお願いします。

(上が蓮 下がちりめん亭の餃子券 ラーメンを食べたらもらいました。)