一昨日の朝のNHKラジオに洗濯王子の中村祐一さんが出演されて
ました。
「洗濯」について、
・白さがなくなる
・色が移る
・あまり汚れが落ちてない
など経験された方は多いと思います。
原因として考えられるのが、
・洗濯機に衣服をつめすぎている
・水の量が少ない
などによって生地に水があたらない、汚れが出ていく空間が少ないこと
が考えられます。
「柔軟剤」の成分は汚れと同じであるという認識を持つ。
「消臭スプレー」は、衣服にカバーをすることで臭いが外に出ることを
防いでいます。
汚れもつつむのでそのまま残ってしまいます。(元は残ったまま)
スーツなど脱いだらブラッシングと蒸気を使ったスチームアイロン
をかけるなどケアに努めると服の劣化も遅らせることができます。
「皮脂」などのよごれは、男と女、年齢でも違います。
お父さんのは、水温を上げた方が取れやすいが、娘さんの服は
傷みやすくなるといったケースもあるそうです。
水は使いますが、個人別に洗う方がいいかもしれません。
http://www.sentaku-yuichi.com/
(中村祐一公式サイト)
2014年12月04日

検索