
朝方、雨風が強く、今年も去年同様、カッパを着て走る厳しい展開を予想。
第三駐車場からチャーターバスに乗り、10分ほどで志摩スペイン村に到着。
引換証と交換にゼッケンをもらい、着替え所に行き、荷物置場にカバンを置いて出る時にボランティアのおばさんが「頑張ってください」とタッチ。
11時15分前に集合場所へ行き、目標タイムのプラカードを持ったボランティアの場所に並ぶ。
今回は練習が少なかったので、後ろの方からのスタートにした。
序盤はゆっくりパール道路を走り快調だったが7キロあたりからふくらはぎがブルブル震えてきた。
だましだまし走っていると、都会から来たカップルが「ここのコース景色が変わってあきないわ」と話してたのが耳に入った。
全国的にもめずらしいのかもしれない。
最後の3キロが非常にきつかったがなんとかゴールにたどり着いた。
その後、物産市に行き、あおさラーメン(500円)を食べる。
伊勢うどん、手こね寿司、うにめしなど、志摩産のブースには大勢の人の列があった。
魚を焼いてるところがあるともっと志摩をアピールできるのではと思いながら、ラーメンを食べていた。
志摩ロードパーティー2013 http://shima.roadparty.jp/