今日は、民法の「債権譲渡」の復習をしてました。
債権とは、借金など借りた側に対して請求できる権利のことです。
野田首相がオバマ大統領に100万円貸してました。
野田首相は、オバマさんへの債権を、いろいろ注文をつけてくる胡錦濤(
こきんとう)さんに譲渡しました。
・野田首相からオバマ大統領への通知
・オバマ大統領から野田首相への承諾
・オバマ大統領から胡錦濤(こきんとう)への承諾
(口頭でよい)
があれば、胡錦濤(こきんとう)さんは、オバマ大統領に「わしに100
円払え!」と言えます。
そんな話に、昔のいじめられたことをを根に持つ李 明博(イ・ミョンバク)
さんが出てきたり、内容証明郵便で通知した場合など、いろいろなケースを
問題集で解いてました。
2012年10月24日

検索