昼前にジム仲間から昭和食堂のクーポンをもらったので今から行ってきます。
つい先ほどNHKラジオのニュースで、菓子大手のサンエスが製造業者109社に対して、
リベートの名目で2%から13%差し引いて代金を払っていたとのこと。
僕も95年まで菓子業界にいて、問屋からの条件値引書が回ってきて、コンビニやスー
パーの協賛金、値引きにはたいへん悩まされました。
平成10年にローソンがその納入業者に対し算出根拠の明らかでない金銭の提供を要請、
日用雑貨品等を1円で納入するよう要請したことが優越的地位の濫用と認めた。
(ローソン事件:公取委平成10年7月30日勧告審決)
その時にまだローソン(ダイエー系)の体質は変わってないのかと思ったものです。
菓子業界は再編され、状況はよくなってるのかなと思ってたら業界一位の企業がこの
ありさまです。
サンエスは不当に減額した認識はないと控訴するようですが、僕の率直な気持ちは、
『おまえらやくざか!』 とぼやいてました。
(御器谷法律事務所ホームページ参照)
http://www.mikiya.gr.jp/yuuetsutekichii.html
2011年12月21日

検索