今日は中部電力保安協会から4年に一回の調査で委員が漏電などがないかチェックして
くれました。
結果は漏電など異常なしでした。
東京電力の会社の対応が批判されてますが、中部電気保安協会の方の対応はとてもよか
ったです。(^_^)
1月の終わりにダイソーで球根を買ったチューリップやクロッカス、マリーゴールド
などが咲き始めてきました。
同じ鉢で植えて同じように水をやっていても早く芽を出して花を咲かすのもいれば、
いつまで葉っぱのままのもありました。
今日三役揃い踏みとなり、3つとも花が咲きそろいました。
最近、ブログやスマートノートを読み返しているとうそ字を書いてることに気づき
一人赤面しております。
うそ字を書いていると教養が低いと思われて損をします。
注意しましょう。
<ABCDE感じ漢字テスト>最近、僕が書き間違えた漢字です。
ふきんしん 慎みや考慮の欠如であり、そういった事柄が発言や行動に表れ、
それがみている人を不快にする状態。
ちゅうたい ひもと帯 二つのものが固く結びつけているもの。
ちせつ 幼稚で未熟なこと。
<解答>
◎不謹慎 ×不謹身
◎紐帯 ×紬帯
◎稚拙 ×知拙
◎転覆 ×転復
2011年04月06日

検索