前のうどん専門店かめ吉が定休日なので、いつもより回りが暗いです。
このところ櫛(くし)の歯が欠けていくように店が少なくなっていくのが気になります。
12月23日の日経新聞の豊田泰光さんが寄稿されているコラム「“チェンジアップ”メジャーの
遊撃 難攻不落」は、ロッテからツインズに移籍した遊撃手、西岡剛の挑戦が気の遠くなるよう
な壁が立ちはだかっていることを伝えてます。
西鉄時代に遊撃手だった豊田氏は、リプケンやジーターなどのような大型で動きも素早い選手
が多いことなどから懸念があるようです。
メジャーの遊撃手はジャンピングスローで一塁にノーバウンドで送球できる手首の強さがありま
す。
2004年に松井稼頭央が挑戦し、23失策を犯し、二塁に回されました。
この肉体的ハンディはどうしうにも克服できそうもないとのことです。
日本人で遊撃手で通用しただろうと思われるのは、阪神の「牛若丸」吉田義男さんぐらいなの
だそうです。
ただ吉田さんは167センチと野球選手としては小柄な方なので、182センチと大柄の西岡が
レギュラーを取れるか注目していきたいです。
2010年12月23日

検索