豊かな四季のある日本。
『衣替え』は、自然とともに暮らしてきた日本人が長い歴史の中で育ててきた文化です。
自然の変化にあわせ「着替える」ことで、気分も変え、身も心もリフレッシュしてきたのです。
そしてまた来年も気持ち良く着られるよう、衣類を大切に扱ってきました。
四季があるからこそ、受け継がれてきた「衣替え」の文化を大切にしていきたいですね。
問題
クリーニングについてきたビニールカバー。しまうときはどうすればよい?
1.ほこりよけのために、そのままでしまう。
2.ビニールはとって、保管用のカバーを使う
3.少し穴を開け、風通しを作ってからしまう。
こたえ
2
クリーニングでついてくるビニール袋は、保存に適していません。
薬剤が残っていて衣類が傷むこともあるので、必ず外して収納を。
ハンガーにかけ、専用のカバーに取り替えます。
また30分ほど陰干ししてからしまうと、より安心です。
(Marui ムティー6月号 発行 株式会社 モリ京より)
2010年06月08日

検索