昔、人生幸朗というぼやき漫才師がいましたが、日経の新刊案内で文藝春秋から元財務官であった榊原英資(さかきばら えいすけ)氏の「君たちは何のために学ぶのか」という本のコピーにはあほかと思いました。
・空気を読むな
・30歳までには何をしていてもいい
・自己主張しろ
・とにかく海外に出ろ
榊原氏は、東京大学経済学部卒、大学院進学後、国家公務員上級職試験14番で合格した秀才です。
最近、社会的に地位のある方がお金のためとはいえ、しょうもない本を出しすぎだと思います。
実際に本は読んでないのでえらそうなことは言えませんが、若い人へのメッセージのようです。
普通の能力の人が普通の職場でこのような行為をしたら即刻つまはじきにされるでしょう。
若い時に勘違いをすると、おっさんになっても同じような失敗が続きます。
著者の自己満足のような本を見抜く目も持たないとと思います。
いたずら好きな唯ちゃんは、スタッフの机の引出しにおもちゃのへびやとかげを入れて、驚かすのが大好きなのだそうです。
今週も第一位 浅香唯さん、「Cガール」どうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=aFSi4_qIMj4&NR=1
2009年10月31日
2009年10月30日
記憶力の減退は年齢ではない
ガス代を集金に来たおじいさんが、「今日は暑いくらいですわ。1日からものすごく寒くなるようです」と言われてました。
コンビニやスーパー、病院など人の多い所に行くとマスクをされている方が増えてきました。
マスクをすると息がめがねにあたって曇るのでつけてなかったのですが、来る人来る人マスクをしているとやっぱり万全を期した方がよいかなと思います。
今日はひがさんが来てくれて、「前のもうっちょっと置いといていいか?」と言われたので、「ハイ」と答えました。

年齢を重ねると記憶力が落ちるのは定説となってますが、
20代以降は、記憶力の低下が始まるが、20歳代と 50歳代の記憶力の能力の差は、5%から10%位の違いだけである。
(但し、意欲は年齢が上になるほど確実に落ちていく)
だから、30歳又は40歳で受験しようとしている場合、「試験に中々合格しないのは年のせいだ」と理由付ける
のは間違いである。
40歳で合格しないのであれば20歳に戻ってもやはり合格しないのである。
合格するには、合格するような憶え方をしなければ ならないということ。
(oboebonより)
とのことのようです。
一つのことを完成させるにはモチベーションを維持させて長期間、一定時間集中しなければなりません。
「意欲」を維持する方法として「お経」が心をおだやかにしてくれるようです。
「お経」を聞いていると時間を本当に大事に使わなくてはいけないと思えてきます。
コンビニやスーパー、病院など人の多い所に行くとマスクをされている方が増えてきました。
マスクをすると息がめがねにあたって曇るのでつけてなかったのですが、来る人来る人マスクをしているとやっぱり万全を期した方がよいかなと思います。
今日はひがさんが来てくれて、「前のもうっちょっと置いといていいか?」と言われたので、「ハイ」と答えました。


年齢を重ねると記憶力が落ちるのは定説となってますが、
20代以降は、記憶力の低下が始まるが、20歳代と 50歳代の記憶力の能力の差は、5%から10%位の違いだけである。
(但し、意欲は年齢が上になるほど確実に落ちていく)
だから、30歳又は40歳で受験しようとしている場合、「試験に中々合格しないのは年のせいだ」と理由付ける
のは間違いである。
40歳で合格しないのであれば20歳に戻ってもやはり合格しないのである。
合格するには、合格するような憶え方をしなければ ならないということ。
(oboebonより)
とのことのようです。
一つのことを完成させるにはモチベーションを維持させて長期間、一定時間集中しなければなりません。
「意欲」を維持する方法として「お経」が心をおだやかにしてくれるようです。
「お経」を聞いていると時間を本当に大事に使わなくてはいけないと思えてきます。
2009年10月29日
文化フォーラム2009
朝8時過ぎに三重大学特任教授の松井純さんより「店にポスターを貼らせてほしい」との依頼がありました。
非常に中身の濃い有意義なフォーラムなので、是非、足を運んでみてください。
題 名 「みんなでつくる地域の未来、あなたと社会の交差点」
日 時 11月15日(日)14:00〜16:00
場 所 志摩市役所4階 会議室
司 会 一色 真司(私立代々木高等学校校長)
講 師 豊福 祐二(三重大学人文学部准教授)
乗本 秀樹(三重大学教育学部教授)
問合せ先
三重大学附属図書館研究開発室
059-231-9072
志摩市企画部企画政策課
0599-44-0205
主 催 三重大学 志摩市
協 賛 中部電力
後 援 志摩市商工会 (株)三重ティーエルオー
非常に中身の濃い有意義なフォーラムなので、是非、足を運んでみてください。
題 名 「みんなでつくる地域の未来、あなたと社会の交差点」
日 時 11月15日(日)14:00〜16:00
場 所 志摩市役所4階 会議室
司 会 一色 真司(私立代々木高等学校校長)
講 師 豊福 祐二(三重大学人文学部准教授)
乗本 秀樹(三重大学教育学部教授)
問合せ先
三重大学附属図書館研究開発室
059-231-9072
志摩市企画部企画政策課
0599-44-0205
主 催 三重大学 志摩市
協 賛 中部電力
後 援 志摩市商工会 (株)三重ティーエルオー
2009年10月28日
パティシエのサービス
3時半頃、50代半ばの女性のお客さんから「たいやき食べて
」と2つもらいました。
目黒さんはフレンチ・レストランのパティシエをやっています。
今日は、38人の予約が入っており、デザートのカヌレを倍の76個焼きました。
ところが、キャンセルが6人出てしまったので、常連客には3個ずつ出すことにしました。
さて、常連客は何人でしょう。
激情激唱重音楽奏者 鴉(カラス) 夢
答
お客さんは32人ですから、全員に2度ずつだと、64個のカヌレを配ることになります。
残りは12ですから、常連客は12人です。
12×3+20×2=76個
(通勤電車ですご脳トレーニングP103
若桜木虔とブレイントレ研究会)


目黒さんはフレンチ・レストランのパティシエをやっています。
今日は、38人の予約が入っており、デザートのカヌレを倍の76個焼きました。
ところが、キャンセルが6人出てしまったので、常連客には3個ずつ出すことにしました。
さて、常連客は何人でしょう。
激情激唱重音楽奏者 鴉(カラス) 夢
答
お客さんは32人ですから、全員に2度ずつだと、64個のカヌレを配ることになります。
残りは12ですから、常連客は12人です。
12×3+20×2=76個
(通勤電車ですご脳トレーニングP103
若桜木虔とブレイントレ研究会)
2009年10月27日
ちまたの話題
日曜日の晩に喫茶店で開票速報を見てましたが、9時30分で全員400票、10時で2名が700票で脱落以外全員800票。
マスターが「ナカジマ君でもわしでも出とたらそこそこ取れるやろ」と言われたのですが、
「ぼくやったら9時30分で100票の可能性もあるかもしれません」と謙虚な政治評論家で通しました。
月曜日に親戚のおばちゃんがつくだにを持って来てくれました。
「さとしくん、あんただれいれたんぞ? ●●さん入れてくれたんか?」
「あちこちから頼まれとて誰誰入れた言うとちょっと支障があるんで・・・(汗)おばちゃん残念でしたね」
「ほんとやわ、鵜方出身の議員も一人もおらんやろ、情けない話やに」
選挙が終わって僕の周囲では、鵜方から一人も議員が出なかったことを非常に残念と思っている方が多いです。
今日の朝10時頃に部品機械の会社の保養所の管理人のおばさんが来て、「うちとこの会社も景気悪いみたいで社長も一年以上来てないんさ。
社長は糖尿でなあ、ほんとにちょっとしか食べれんのさ。いくらお金あっても健康やないと意味ないなあって社長見てると思うわ。
鵜方から出てた◎◎さんも残念やったなあ。あの人しっかりした人やのになあ。
これからまたようなってくるんかな?」
と難しい質問をされたので、
「ようなってきます」と言うとおばさんはほっと安堵の表情を浮かべました。
管理人の仕事は人と話すことが少ないので、おばさんはここぞとばかりにいろんな話を僕にぶつけてきました。
20分位で話がきれほっとしましたが、うれしそうに帰っていかれました。
ぽかぽかとやわらかい日射しがここちよい一日でした。
マスターが「ナカジマ君でもわしでも出とたらそこそこ取れるやろ」と言われたのですが、
「ぼくやったら9時30分で100票の可能性もあるかもしれません」と謙虚な政治評論家で通しました。
月曜日に親戚のおばちゃんがつくだにを持って来てくれました。
「さとしくん、あんただれいれたんぞ? ●●さん入れてくれたんか?」
「あちこちから頼まれとて誰誰入れた言うとちょっと支障があるんで・・・(汗)おばちゃん残念でしたね」
「ほんとやわ、鵜方出身の議員も一人もおらんやろ、情けない話やに」
選挙が終わって僕の周囲では、鵜方から一人も議員が出なかったことを非常に残念と思っている方が多いです。
今日の朝10時頃に部品機械の会社の保養所の管理人のおばさんが来て、「うちとこの会社も景気悪いみたいで社長も一年以上来てないんさ。
社長は糖尿でなあ、ほんとにちょっとしか食べれんのさ。いくらお金あっても健康やないと意味ないなあって社長見てると思うわ。
鵜方から出てた◎◎さんも残念やったなあ。あの人しっかりした人やのになあ。
これからまたようなってくるんかな?」
と難しい質問をされたので、
「ようなってきます」と言うとおばさんはほっと安堵の表情を浮かべました。
管理人の仕事は人と話すことが少ないので、おばさんはここぞとばかりにいろんな話を僕にぶつけてきました。
20分位で話がきれほっとしましたが、うれしそうに帰っていかれました。
ぽかぽかとやわらかい日射しがここちよい一日でした。
2009年10月26日
ピュアで単純でマジメないい奴
10月24日の日経に矢沢永吉の自伝が1ページの特集でありました。
18歳で広島から上京し、10年後の29歳でスーパースターに登りつめたえいちゃん。
自分のことを分析すると「ピュアで、にんじんがあればどこまでも走っていく単純な奴」なのだそうです。
歌で飯が食えて、女にキャーキャー言われて、いい車に乗れて、周囲からうらやましがれる存在になったえいちゃんですが、現実は全然幸せではなかったと述懐しています。
「成功」すれば幸せになれると思ってたのにちっとも「幸せ」でない。
にんじん(目標)を失って気持ちが途切れてしまったのが大きな要因でした。
その後、米国に進出に挑戦しますが、だまされたり失敗をします。
その出来事一つ一つが徐々につながり始めて、世界の有名ミュージシャンたちとの強い人脈という何物にも代えがたい財産を築いていきます。
基本的にえいちゃんは、とても真面目な性格です。
ピュアで単純で超マジメな性格だからこそ周囲の人々を魅了していくのだと思います。
18歳で広島から上京し、10年後の29歳でスーパースターに登りつめたえいちゃん。
自分のことを分析すると「ピュアで、にんじんがあればどこまでも走っていく単純な奴」なのだそうです。
歌で飯が食えて、女にキャーキャー言われて、いい車に乗れて、周囲からうらやましがれる存在になったえいちゃんですが、現実は全然幸せではなかったと述懐しています。
「成功」すれば幸せになれると思ってたのにちっとも「幸せ」でない。
にんじん(目標)を失って気持ちが途切れてしまったのが大きな要因でした。
その後、米国に進出に挑戦しますが、だまされたり失敗をします。
その出来事一つ一つが徐々につながり始めて、世界の有名ミュージシャンたちとの強い人脈という何物にも代えがたい財産を築いていきます。
基本的にえいちゃんは、とても真面目な性格です。
ピュアで単純で超マジメな性格だからこそ周囲の人々を魅了していくのだと思います。
2009年10月24日
ぼやき
明日10月25日は志摩市議会議員選挙の投票日です。
誰を入れようか迷われている方が大勢いらっしゃると思います。
そこで判断材料として選挙管理委員会から発行されている「選挙公報」があります。
信じられないのは、「選挙公報」に立候補者の出身地、生年月日、経歴も書いてない候補者がいることです。
どこの誰かも、何をしていたかもわからない人に普通の感覚の市民が投票するでしょうか?
政策は一つか二つでいいです。
今までどうゆう活動をしてきたかを具体的に知り投票したいのに、紙面の都合か候補者を選ぶ判断材料としてはお粗末だと思います。
誰を入れようか迷われている方が大勢いらっしゃると思います。
そこで判断材料として選挙管理委員会から発行されている「選挙公報」があります。
信じられないのは、「選挙公報」に立候補者の出身地、生年月日、経歴も書いてない候補者がいることです。
どこの誰かも、何をしていたかもわからない人に普通の感覚の市民が投票するでしょうか?
政策は一つか二つでいいです。
今までどうゆう活動をしてきたかを具体的に知り投票したいのに、紙面の都合か候補者を選ぶ判断材料としてはお粗末だと思います。
肩書や権威を疑う
いよいよ選挙戦もクライマックスという感じです。
僕は何回も試験に落ちているので、いろんな勉強本を読みましたが、「本当に使える勉強法」によると、格差社会でまじめな一般人の不安心理につけこみ、使えないものが「勉強本業界」に蔓延しているのだそうです。
「脳」をテーマにした勉強本、東大、京大の教授・弁護士・竹中大臣・勝間さんなどのカリスマ勉強本、マインドマップ、ノート法、速読、ヒーリング、○億円稼ぐ、霊感などうさんくさいものも。
その本のいうとおりにしていて、本当に著者の言うような成果が得られるかとなると、かなりこころもとないはずです。
資産運用の世界に目を向けると、FP(ファイナンシャルプランナー)の言うことをそのまま信じ込んで、リーマンショック以来大損した人が何人もいました。
そして、FPは顧客の損失については「自己責任」の一言で済ませてしまいます。
当たればラッキー、外れても知らぬ顔で決め込む業界です。
勉強本業界も同じようなものです。
いわばSP(スタディープランナー)のような人が、怪しげな勉強法を心ある読者に勧め、莫大な労力を浪費させている現状があります。
(「本当に使える勉強法P236 キャリアアップ研究会 様泉社)
そんなものを読んでる時間があれば用語の一つでも覚えましょう。
こんなブログを書いてる僕がいっても説得力がないか。
僕は何回も試験に落ちているので、いろんな勉強本を読みましたが、「本当に使える勉強法」によると、格差社会でまじめな一般人の不安心理につけこみ、使えないものが「勉強本業界」に蔓延しているのだそうです。
「脳」をテーマにした勉強本、東大、京大の教授・弁護士・竹中大臣・勝間さんなどのカリスマ勉強本、マインドマップ、ノート法、速読、ヒーリング、○億円稼ぐ、霊感などうさんくさいものも。
その本のいうとおりにしていて、本当に著者の言うような成果が得られるかとなると、かなりこころもとないはずです。
資産運用の世界に目を向けると、FP(ファイナンシャルプランナー)の言うことをそのまま信じ込んで、リーマンショック以来大損した人が何人もいました。
そして、FPは顧客の損失については「自己責任」の一言で済ませてしまいます。
当たればラッキー、外れても知らぬ顔で決め込む業界です。
勉強本業界も同じようなものです。
いわばSP(スタディープランナー)のような人が、怪しげな勉強法を心ある読者に勧め、莫大な労力を浪費させている現状があります。
(「本当に使える勉強法P236 キャリアアップ研究会 様泉社)
そんなものを読んでる時間があれば用語の一つでも覚えましょう。
こんなブログを書いてる僕がいっても説得力がないか。
2009年10月23日
2009年10月22日
ショック
今日は前の職場の先輩のさかいさんが来てくれました。
同じ職場の先輩のUさんは、月に一回の新聞の回収で偶然に会い、腰が抜けるほど驚いた話をしました。
さかいさんも今は仕事がむかしほどおもしろくない(売上も悪いので)とこぼされました。
ナカジマ、おいしいダンゴ屋がこの地域はないで、ええぞ!
とアドバイスをいただきました。
僕が大阪にいた頃は12人の営業員がいたのですが、今は3名で回っているとのことで、昔も過酷でしたが今はもっと過酷なようです。
サブプライムを起こした金融工学のマネー資本主義が人間的な環境の職場をどんどん潰していくような気がします。
パーティーハウスが11月いっぱいで完全閉店するようです。
僕は足のサイズが大きいので、27〜29センチの中国製のくつした5組セットが一番フィットしてました。(498円)
少し前に中古本屋が閉店し、町から店が減っていくのは気持ち的にもさみしいですが、取引している問屋、メーカーも得意先を一つ減らすことは大きな打撃のはずです。
もうまにあわん政治家をあてにしとらんと、自分の仕事は自分で創るぐらいの意気込みが必要だと思います。

同じ職場の先輩のUさんは、月に一回の新聞の回収で偶然に会い、腰が抜けるほど驚いた話をしました。
さかいさんも今は仕事がむかしほどおもしろくない(売上も悪いので)とこぼされました。
ナカジマ、おいしいダンゴ屋がこの地域はないで、ええぞ!
とアドバイスをいただきました。
僕が大阪にいた頃は12人の営業員がいたのですが、今は3名で回っているとのことで、昔も過酷でしたが今はもっと過酷なようです。
サブプライムを起こした金融工学のマネー資本主義が人間的な環境の職場をどんどん潰していくような気がします。
パーティーハウスが11月いっぱいで完全閉店するようです。
僕は足のサイズが大きいので、27〜29センチの中国製のくつした5組セットが一番フィットしてました。(498円)
少し前に中古本屋が閉店し、町から店が減っていくのは気持ち的にもさみしいですが、取引している問屋、メーカーも得意先を一つ減らすことは大きな打撃のはずです。
もうまにあわん政治家をあてにしとらんと、自分の仕事は自分で創るぐらいの意気込みが必要だと思います。

検索