ピーターポール&マリーのマリーさんが白血病で亡くなりました。
高校時代にガットギターの初心者用の教則本に「花はどこへ行った」があり、カセットで何度もメロディーを聞き直してました。
「花はどこへ行った」⇒「少女がつんだ」
「少女はどこへ行った⇒男の下へ嫁に行った」
「男はどこへ行った⇒兵隊として戦場へ」
「兵隊はどこへ行った⇒死んで墓に行った」
「墓はどこへ行った⇒花で覆われた」
「花はどこへ行った 少女がつんだ」
反戦歌としてとても有名な曲ですが、高校時代は英語の意味がわからず単調な歌だなあと思ってました。
「知るは楽しみになりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を豊かにしてくれるものでございます」と昔、NHKの鈴木健二アナウンサーが言ってましたが、本当やなあと実感します。
(おっちゃんになると昔ばなしが多くなります)
けれども僕の花は花はおそかったです。
白い雲なんか大嫌いだ! ばかやろー!!
花はどこへいった
弁済 債権譲渡
2009年09月17日

検索