今日はジムで頻繁におならが出て困りました。(._.)
原因は、かめ吉で久しぶりに食べた名物カレーうどんがとてもおいしかったのですが、その後コカコーラを500CC飲んで運動をしたためと分析しています。
おいしいものも食べ合わせが悪いと大変なことになることを実感しました。
マックスバリューの入り口で、手の消毒スプレーとウェットタオルが置いてありました。
ジムのコーチに「ここのジムはインフル対策はしないんですか?」と尋ねると
「そんなことをしてもきりがないでしょう」と言われたので
「気持ちだけでも楽になると思いますが」と返しました。
女性自身で9月7日から大流行の兆しという記事を読んで若干神経質気味の僕と事態を見守るスタンスのコーチと温度差を感じた瞬間でした。
「病は気から」と昔から言うように、対策を講じて感染したなら仕方がなかったとあきらめもつきます。
無防備で感染したならなぜあの時そうしなかったのだろうと悔いるに違いありません。
ほんのちょっとした言葉や情報に人は影響を受けるものです。
相手が元気と希望を持てる言葉をできるだけ多く使えるように気をつけたいと思ってます。
2009年09月05日

検索