昨日は、所有権と占有権について学習しました。
所有権というのは、所有している物を、法令の範囲内において、自由に使ったり、収益をあげたり、処分する権利のことをいいます。
(民法206条)
ひったくりが女性のハンドバッグをひったくると、ひったくりに占有権が生じます。
そんな一般人にはどうでもよいことを学習しています。
ブログを書いているとネタに困ることが多いのですが、そんな時にネタを作ってくれるサービスがランキングや旬のネタです。
他の人と自分がちょっとずれていると感じるものが何か?
というランキングがなるほどと思えました。
連(れん)の500円のラーメンをぜいたくと思っている僕と、寿司でも旬のネタを出す高級店でないといかない人では、食べ物の話題も下手にできません。
人によってお金の価値観はいろいろですが、誰でもお金は好きであるということは間違いありません。
ただ、お金の価値観ほど一人ひとり違うものはないのかもしれません。
寝る前に「自分は豊かになる」「お金が笑ってやってくる」と瞑想するとお金持ちになれるそうです。
ばからしいことも続けることに意味があるように思える今日このごろです。
2009年09月03日

検索